本文へ移動

企業ホームページ運営・SEO対策の初心者向け参考ページまとめ

企業ホームページ運営・SEO対策の初心者向け参考ページまとめ
  • 「いきなり会社のホームページの担当者を任されたけど、運営ノウハウがまったくわからない…」
  • 「企業ホームページを使って集客・売上げをアップさせるにはどうすればいいの?」

こんなお悩みをお持ちの方のために、企業ホームページ(HP) 運営やSEO対策の初心者に役立つ参考サイト・参考ページを厳選して紹介します。

どれも優れたページばかりなので、企業ホームページをビジネスで活用したい方はぜひご覧ください。

企業ホームページ運営の初心者向け 参考ページ

企業ホームページ運営の初心者向け解説ページ
まずは企業ホームページの運営全体の基礎知識が得られる参考ページ・参考サイトをご紹介します。

「SEO対策やコンテンツマーケティングなどの専門用語をよく知らない…」という方は、まずは以下で紹介しているページをご覧ください。

『沈黙のWebマーケティング』


企業ホームページのリニューアルの考え方を漫画のようなストーリー仕立てで楽しく学べる、ユニークなサイトです。

著者はSEOで有名なWebマーケティングチーム・株式会社ウェブライダー代表取締役の松尾 茂起さん。

・松尾 茂起 Twitter

企業ホームページの集客戦略の立て方やコンテンツSEO、SNS運用など、ホームページ担当者に必要な知識がひととおり学べるように構成されています。

とくに企業ホームページの文章の重要性やセールスレターの書き方について紹介している以下のページは、全てのホームページ担当者が必読ともいってもよいほど有益でわかりやすいです。

参考ページ:PAGE02 偽りと本質のWebデザイン
参考ページ:PAGE03 Webライティングは二度輝く

続編の『沈黙のWebライティング』も素晴らしい内容なので、ぜひこちらもご覧ください。


この2サイトは書籍化もされているため、紙の本や電子書籍でまとめて読みたい方はそちらを購入してもよいでしょう。

書籍版はWeb版にはない、より具体的なテクニックが記された解説コラムが70ページ以上追加されているので、企業ホームページを使って本気で集客・売上げをアップさせたい方にはこちらのほうがオススメです。

SEO対策の初心者向け 参考ページ

SEO対策の初心者向け 参考ページ
SEO(Search Engine Optimization、検索エンジン最適化)とは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンからアクセスを集める手法のことです。

Web広告・SNSを運用していない企業ホームページでは、基本的にSEO対策がメインの集客手段となり、アクセス数の80%~90%近くを占めることになります。

特に一般的な知名度が低い中小企業のホームページで集客するには、SEO対策の強化は必須です。

SEO対策についての完全初心者向けの情報では、書籍『10年つかえるSEOの基本』(土居健太郎)を超える本・Webページは未だに存在していないと思います。

それだけ普遍的でわかりやすい本なので、このページを読むまで「SEO対策の意味を知らなかった…」という方は、まずは一読することをオススメします。

本の価格を補って余りある、Webマーケティングの知識の土台を構築できるはずです。
10年つかえるSEOの基本

10年つかえるSEOの基本

  • 作者:土居健太郎
  • 出版社:技術評論社
  • 発売日: 2015年04月
「いきなり本を買うのはちょっと…」という方は、当サイトに企業ホームページ担当者向けのSEO対策の基礎知識の記事を掲載しているので、こちらをお読みいただくのがよいでしょう。

参考ページ:集客に直結する知識! 検索エンジンの仕組みとインデックスの意味とは?
参考ページ:SEO対策とは? 10年・20年と長期的に企業ホームページで集客できる基本を、初心者にもわかりやすく解説!

『Bodhi 社内でSEO(検索エンジン最適化)を実践する中小企業を支援』


Webマーケティングコンサルタント・住 太陽さんが運営している老舗のSEO解説サイトです。

とくに以下の記事では、何年経っても陳腐化しないSEO対策の基本を理解できます。



  • SEOは顧客が求めていることを最高の体験で提供するという視点に立てば、接客や営業と変わらない。
  • SEOでは欠点をなくす(マイナスをゼロにする施策)よりも、ゼロをプラスにする施策に注力したほうが圧倒的に成果を出しやすい
  • 商品・サービスを売り込むページ(セリングページ)で上位を獲るのは競争が激しいため難しい それよりも解説系のコンテンツなどの情報を提供するページのほうが上位を獲得しやすい

以上のようなポイントは今後古びることがない、SEO対策では基盤となる知識です。

「SEO対策ってWebに詳しい人じゃないと実行するのが難しそう…」そんなイメージをお持ちの方こそ、ぜひ熟読してみてください。

SEO対策も、営業や接客と同じく、顧客とのコミュニケーション手段の一種にすぎないことが理解できます。

『バズ部』


株式会社ルーシーが運営している、Webマーケティングの業界ではかなり有名なサイトです。

どの記事も参考になるものばかりですが、最初は以下のページで紹介されている記事を徹底的に読み込むのが初心者にはオススメです。


そのなかでも、以下は企業ホームページで集客・売上げアップを目指している方であれば、ぜひ何度も読み返してほしい不朽の記事です。


  • 検索キーワードはユーザーのニーズそのものである
  • ユーザーのニーズには、顕在ニーズと潜在ニーズがある
  • 良質なコンテンツとは、ユーザーが自覚していない潜在ニーズをも満足させるページのこと

記事内で開陳されている以上の3点は、SEO対策のみならず、企業ホームページの担当者なら常に意識しておくべき鉄則だといえるでしょう。

どの記事も文字数・情報量が多いですが、時間をかけて読むだけの価値は余りあると断言できます。

コンテンツマーケティングの初心者向け 参考ページ

コンテンツマーケティングの初心者向け 参考ページ
コンテンツマーケティングとは、訪問者の役に立つ情報を積極的に発信することでSEO・SNSで集客を狙う戦略のことです。

たとえば工務店であれば、「注文住宅」や「リフォーム」などのサービス紹介ページではなく、「はじめて家を新築するときに知っておきたい4つのポイント」や「新築で失敗しない土地の探し方を建築のプロが解説!」などの記事ページを追加するのが、コンテンツマーケティングです。

コンテンツマーケティングは商品・サービスの売り込みではないので多くの人に受け入れられやすく、GoogleやYahoo!などの検索エンジンやSNSからアクセスを集めやすいメリットがあります。

中小企業が広告やSNSを使わずにホームページで集客したい場合、コンテンツマーケティングはほぼ必須なので、ぜひ以下の記事を参考にみなさんも試してみてください。

『コンテンツマーケティングはこう進める!事例から学ぶ成功法則』


先述した『沈黙のWebマーケティング』『沈黙のWebライティング』の著者である松尾茂起さんが、コンテンツマーケティングの考え方を初心者向けに解説している記事です。

コンテンツマーケティングについて解説している記事は割と固めなページが多いのですが、
こちらは肩の力を抜いてコンテンツマーケティングの基礎的な考え方を理解できる貴重なページです。

訪問者の役に立つコンテンツを作れば、商品・サービスに好感を持ってもらうだけでなく会社自体の信頼性もアップできることが、わかりやすい事例で紹介されています。

『コンテンツマーケティングとは?潜在顧客に「見つけてもらう」仕組みをつくる』


Webマーケティング会社の株式会社イノーバによる記事です。

かなり昔から検索キーワード「コンテンツマーケティング」で1位近くを独占しつづけているページであり、それも納得の圧倒的なわかりやすさとクオリティを誇ります。

コンテンツマーケティングのメリット・デメリットや、ロングテールキーワードの考え方などを豊富な図とともに紹介。

このページを深く読み込むだけで、コンテンツマーケティングの基礎知識は十分に身につくでしょう。

株式会社イノーバ代表取締役社長の宗像淳さんによる著書、『いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本 人気講師が教える宣伝せずに売れる仕組み作り』も、わかりやすい良書なのでオススメです。
いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本

いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本

  • 作者:宗像淳/亀山將
  • 出版社:インプレス
  • 発売日: 2015年10月

BtoBマーケティングの参考ページ

BtoBマーケティングの参考ページ
企業ホームページのなかでも、BtoB(対企業向けのビジネス)業種のサイト運営に特化した参考ページをご紹介します。

BtoBの場合は、ネットショップ(ECサイト)などとちがってオンラインのみでは契約・売買が完結しないので、リアルの営業社員や販売員にいかに有効商談を受け渡すかが重要になります。

ぜひ以下のページを参考に、リアルの営業活動・販売活動をサポートする企業ホームページの運営を目指してください。

『BtoBサイトを成功に導く180のチェックリスト』


BtoBに特化したWeb制作会社・ベイジの代表取締役、枌谷力さんによる渾身の記事です。


ホーム(トップページ)から、特徴ページ(自社の強みを紹介するページ)、サービス・機能紹介ページ、事例紹介ページに至るまで、BtoBの企業サイトに必要なページをどのように作成すれば成果を出せるかが、微に入り細をうがって解説されています。

目から鱗が落ちる内容が多く、「今まで何となくで各ページを作っていた…」という方は必読です。

ただ、やや専門用語が多めなので、ある程度Webマーケティングの知識が付いてきた中級者以上になってから読むことをオススメします。

また、企業ホームページ運営からテーマは離れますが、ベイジの記事では以下のページも営業活動・販売活動を推進するうえで非常に参考になります。

文章の書き方、Webライティングの初心者向け参考ページ

GoogleやYahoo!などの検索エンジンは文章をもとに検索順位を決定しているので、企業ホームページの核は文章である

文章の書き方、Webライティングの初心者向け参考ページ
初心者ほどWebデザインや見た目にばかりに目がいきがちですが、企業ホームページの核は文章です。

とくにWeb広告を使わない場合はSEOが集客の要になりますので、文章が乏しいサイトではほぼ確実にアクセス数が集められず失敗してしまいます。

GoogleやYahoo!などの検索エンジンは文章(テキスト情報)をメインに、検索順位のランキングを決定しているからです。

参考ページ:文章をしっかり書けば検索順位が上がる! SEOと文字数の関係とは?

企業ホームページの文章作成に役立つページ・書籍

つまり企業ホームページで集客・売上げをアップしたければ、文章を書くことを避けては通れません。

文章作成の参考になるサイトは以下のページで別にまとめていますので、ぜひこちらもご覧ください。

参考ページ:文章をチェック・校正・推敲・添削するコツがつかめる参考サイトを紹介!

また、当サイトにも企業ホームページの文章作成にスポットを当てた記事がありますので、こちらもぜひご一読をお願いいたします。

参考ページ:企業ホームページのコンテンツ・文章作成、Webライティングの準備方法
参考ページ:企業ホームページの文章の書き方 【初心者でも簡単にWebライティングできる方法】

文章作成のテクニックは企業ホームページ運営だけにかぎらず、ビジネスのあらゆる場面で役に立つはずです。

なお、文章の書き方については以下の本も極めて優れておりますので、読みやすい文章を書きたい方はぜひお読みください。

20歳の自分に受けさせたい文章講義

20歳の自分に受けさせたい文章講義

  • 作者:古賀 史健
  • 出版社:星海社
  • 発売日: 2012年01月26日頃
新しい文章力の教室

新しい文章力の教室

  • 作者:唐木元
  • 出版社:インプレス
  • 発売日: 2015年08月

『中小企業・団体向けのホームページ運営 情報提供サイト DSマガジン』

・DSマガジン

なお、弊社ディーエスブランドが運営している当サイトでも、企業ホームページ運営やSEOのノウハウ解説ページを積極的に配信しています。

ここまで紹介してきた各社のページとはちがい、中小企業・団体向けに特化しているのがDSマガジンの特徴です。

特に初心者にオススメしたい記事をピックアップしてみましたので、ぜひこちらもご覧いただき、みなさんの企業ホームページ運営の一助にしていただければ幸いです。

【初心者のホームページ担当者向け DSマガジン参考ページまとめ】

あわせて読みたい記事